【子ども】
半数以上の小中学生は、タブレット・ノートパソコンが重く通学が大変になった
(2024年5月23日)
調査・研究~モバイル社会研究所で実施している調査・研究テーマのご紹介~
ポイント
調査結果
2023年11月に実施した親と子に関する調査の中から、小中学生の通学時の負担についてお伝えします。
1. 4割強の小中学生が毎日タブレットまたはノートパソコンを家庭に持ち帰っている
GIGAスクール構想が定着する中で、貸与されたタブレット・ノートパソコンは家庭での利用も増えてきています。どのくらいの頻度で家に持ち帰っているか、図1で示しています。4割強が毎日持ち帰っています。また約2割は全く持って帰っていない状況です。学校により、かなり差がある状況です。
図1. 【小中学生】 タブレット・ノートパソコンを家に持ち帰っている頻度
2. 半数以上の小中学生は、タブレット・ノートパソコンが重く通学が大変になった
図1でタブレット・ノートパソコンを家庭に持ち帰っている小中学生を対象に「タブレット・ノートパソコンが重く通学が大変になったか」を聞きました。その結果、小学生高学年の6割強、中学生の半数以上が、「大変なった」と回答しました。
また図3の通り、持ち帰る頻度と大変になったと感じている割合の間には緩やかな相関が見られました。
図2. 【小中学生】タブレット・ノートパソコンが重く通学時に大変になったと感じているか
※学校から貸与されたタブレット・ノートパソコンを家庭に持ち帰っている人が対象
図3. 【小中学生】タブレット・ノートパソコンが重く通学時に大変になったと感じているか
(持ち帰る頻度別)
※学校から貸与されたタブレット・ノートパソコンを家庭に持ち帰っている人が対象
GIGAスクール構想が本格始動し、学校から貸与されたタブレットを宿題等家で活用する機会も増えてきました。その分、通学時の負担軽減のため、教科書を学校に置いたままにする小中学校もあります。またランドセルに代えて、軽いリュック等にする学校もあります。小中学生の通学時の負担も大きな課題です。今後もどのように変化していくか、調査を継続していきます。
また、家庭に持ち帰ってきたタブレット・ノートパソコンの利活用は、別のレポートでお伝えします。
なお、子どもに関する調査結果は「モバイル社会研究所白書2023年版」でも紹介しています。
当白書は、子どもに関する調査結果だけではなく、ICT利用状況全般の調査結果をまとめていますので、是非ご覧ください。
・モバイル社会研究所白書2023年版(全体)
・モバイル社会研究所白書2023年版(子ども調査)
調査概要 ―「2023年親と子の調査」―
調査方法 | 訪問留置調査 |
---|---|
調査対象 | 関東1都6県・小学生及び中学生とその親 |
回答数 | 600 |
サンプリング | QUOTA SAMPLING、性別・年齢(5歳刻み)・都道府県の人口分布に比例して割付。 |
調査時期 | 2023年11月 |
問い合わせ先
本レポートのお問い合わせについては、「お問い合わせページ」でご確認ください。
モバイル社会研究所では、「スマホ・ケータイ」の所有状況を経年で独自に調査した結果を『モバイル社会白書』として下記のURLで公開しています。ぜひご活用下さい。
< https://www.moba-ken.jp/whitepaper/>