【ライフスタイル】
今後「自動運転」利用したい3割超:どの世代でも男性が多く、家族・親戚と旅行行く人の4割が利用したい
(2022年10月25日)
調査・研究~モバイル社会研究所で実施している調査・研究テーマのご紹介~
ポイント
- 今後利用してみたいサービスとしては、「自動運転」が3割超え。
- どの世代でも男性の方が女性よりも「自動運転」を利用したいと回答。
- 男性60代4割超が「自動運転」を利用したい。
- 家族・親戚と旅行・趣味の集まり、外食に行く人の4割超が「自動運転」を利用したい。
調査結果
NTTドコモ モバイル社会研究所では、2022年2月に次世代のサービス利用意向に関する調査を実施しました。
1. 今後利用してみたいサービス「自動運転」が3割強。続けて「オンライン診療」「ドローンやロボットの配送」
今後、利用してみたいサービスについて調査したところ、「自動運転」が32.7%と一番高かったです。続いて「オンライン診療・見守りサービス」が28.3%、「ドローンによる配送・地上配送ロボット」が19.1%、「遠隔手術」と「スポーツやライブのマルチアングル視聴」が12.5%と続きました。
図1. 次世代サービス利用意向率
[調査対象:全国・15~79歳男女・複数回答・n=6,240]
出所:2022年次世代ライフスタイル調査
2. 男性の方が女性よりも「自動運転」を利用したい、60代男性4割超
続けて、性年代別に「自動運転」の利用意向について調査してみました。男性全体で37.9%、女性全体で27.5%でした。どの年代においても男性の方が女性よりも「自動運転」を利用してみたいということが明らかになりました。特に60代男性が44.4%と高い結果となりました。10~50代、70代の男性も4割弱が「自動運転」を利用したいと回答していました。
図2. 性年代別にみる自動運転の利用意向率
[調査対象:全国・15~79歳男女・複数回答・n=6,240]
出所:2022年次世代ライフスタイル調査
3. 家族・親戚と旅行・趣味の集まり、外食をしている方の4割が「自動運転」利用したい
続けて、家族・親戚と旅行・趣味の集まり、外食を行う方々の「自動運転」の利用意向について調査してみました。家族・親戚と旅行・趣味の集まり、外食を「行っている」方は40.1%、「時々行う」方は36.9%、「たまに行う」方は33.9%、「行わない」方は24.7%で、家族・親戚と旅行・趣味の集まり、外食を行っている方々ほど「自動運転」を利用したいと回答していました。
自動運転の実用化に向けた実証実験が国内外で進められています。これからも次世代サービスの利用意向を継続的に調査していきたいと思います。
図3. 家族・親戚と旅行・趣味の集まり、外食を行う方の自動運転の利用意向率
[調査対象:全国・15~79歳男女・複数回答・n=6,240]
出所:2022年次世代ライフスタイル調査
調査概要 ―「2022年次世代ライフスタイル調査」―
調査方法 | Web |
---|---|
調査対象 | 全国・15~79歳男女 |
有効回答数 | 6,240 |
サンプリング | QUOTA SAMPLING、性別・年齢(5歳刻み)・都道府県のセグメントで日本の人口分布に比例して割付。 |
調査時期 | 2022年2月 |
問い合わせ先
本レポートのお問い合わせについては、「お問い合わせページ」でご確認ください。
モバイル社会研究所では、「スマホ・ケータイ」の所有状況を経年で独自に調査した結果を『モバイル社会白書』として下記のURLで公開しています。ぜひご活用下さい。
< https://www.moba-ken.jp/whitepaper/>